KURUMIRU ONLINE SHOP

KURUMIRU ONLINE SHOP

七宝焼きブローチ

魅力たっぷり♪鳥のブローチ
「七宝焼きブローチ」
  • [画像1]鳥の七宝焼きブローチ
    七宝焼きの由来と魅力 七宝焼は 日本の伝統技法の一つ
    名前の由来は 仏教の「七つの宝」と言われる
    金 銀 瑪瑙(めのう) 珊瑚(サンゴ) 瑠璃(るり)
    玻璃(はり) 蝦蛄(シャコ)を
    散りばめた様な美しさから 名づけられたとされている
    水や糊で溶いた 色ガラスの粉末が
    高温で焼くと溶けて 煌びやかな風合いに
  • [画像2]鳥の七宝焼きブローチ
    ネーミングもチャーミング♪ 情緒溢れるモチーフから生まれた 3色の鳥
    青色は グリム童話の「幸せの青い鳥」
    赤色は 照れて赤くなったほっぺ「初恋の赤い鳥」
    橙色は 夕空を飛ぶ「夕焼け小焼けの淡い鳥」
    3色揃えておけば その日の気分で色を選べるから
    お出掛けが もっと楽しくなる♪
  • [画像3]鳥の七宝焼きブローチ
    立体感のある造形が 存在感アップ 銀線を使用した 有線七宝の技法を用いて 羽を表現
    羽の中に 濃い色の釉薬を乗せれば
    中に色が留まり 胴の淡色とグラデーションになって
    より立体的な美しさに
    シンプルなトップスやカーディガンに着ければ
    存在感があるから コーディネートのワンポイントに!