KURUMIRU ONLINE SHOP

KURUMIRU ONLINE SHOP

フュージングブローチ

オシャレで可愛い
ガラス製ブローチ
  • [画像1]フュージングブローチ
    Fusing(フュージング)は 英語で「融合」「溶融」 ガラスは 紀元前から
    工芸品や生活品に 利用されてきた素材
    元々は火を焚いたときの 溶けた砂から生まれたとも

    ガラス工芸には
    吹きガラス バーナーワーク
    溶けたガラスを型に流し込む ホットキャストなど
    歴史の中で生まれてきた 多様な技法がある

    ガラスフュージングは 板状や棒状のガラスを
    電気炉内で溶かして熔着させる 比較的新しい技法
    形や色の 組み合わせ次第で
    個性的な造形の 一品が生まれる♪
  • [画像2]フュージングブローチ
    美しさを生み出す経験とカン まずは 下絵を書くところから
    デザインに沿って ガラスをカットしパーツづくり
    接着剤で それぞれを貼り付け

    電気炉で焼成したら
    その後に ブローチ金具を溶接
    低い温度だと 立体感が残り
    高い温度だと 平面的な仕上がりに
    イメージに合わせた
    微妙な温度調整が 最後の決め手!

    美しさの秘密は ガラスに含まれる金属成分
    金は赤色に 銅は青色に マンガンは紫色に・・・
    同じモノは ふたつとない
    オンリーワンの魅力が ここにある♪
  • [画像3]フュージングブローチ
    キュートに揺れる3つのモチーフ 中央に 木の実を模ったトンボ玉
    それを向かい合った 二羽の小鳥が
    啄む デザインが可愛い
    別名「トリチュチュブローチ」

    豊かな彩りの ベネチアンガラスを使った
    丸い目が チャームポイント
    真鍮のブローチピンは
    優雅な光沢とやわらかな風合いで
    クラシックな雰囲気を醸し出す

    小振りなサイズ感は コーディネートの
    さりげないアクセントにも ぴったり!
    胸元に着ければ ペットを連れた
    お出掛け気分が楽しめる♪

Archive

これまでの「Closeup!」の内容をご覧いただけます。